ユアスク by みんなシステムズ

MENU

未経験からエンジニアへの決意:コーダーからフルスタックへ

2024/04/19

初めまして、株式会社みんなシステムズの浅井と申します!

プログラミング学習の一歩を踏み出そうとしている皆さん、あるいはこれから学習を始めようか迷っている方々に、弊社の社員がどのようにしてプログラミングの世界へと足を踏み入れ、成功を収めたかをご紹介します。

今回は、弊社で受託開発部に所属する「まき」さんのストーリーを、アンケート形式でお届けいたします。

これからの学習やキャリアの参考にしていただければと思います!

基本情報

  • アンケート回答者
    • まき
  • 現在の所属
    • 受託開発部
  • プログラミング学習開始年月
    • 2023年2月
  • 学習期間
    • プログラミング学習を始めてからエンジニアに転職するまでの期間は11か月
  • みんシスへ転職した年月
    • 2024年1月
  • 入社からの期間
    • 入社3ヵ月

エンジニアになる前の背景

前職は何でしたか?

IoT関係のエンジニア

前職の具体的な業務内容を教えてください。また、その時の心境を教えてください。

Flutterでの画面開発とLaravelで作られた画面を基本設計書のデザイン通りに仕上げるため、bladeの少しの調整とCSSをたくさんかく業務、自社のIoT製品を広めるための教材づくりなどをしていました。

もともとコーダーよりの職に就きたくて(データベースとかバックエンドの世界を知らず)フロントエンドの言語で作ったポートフォリオを作って前職に転職しましたが、会社で扱う言語が色々あり、コードを書く機会が前職時代の後半は少なかったので今後のキャリアに不安は覚えていました。

キャリア変更のきっかけ

エンジニアへの転職を考え始めた具体的なきっかけは何ですか?(前職を抜け出したかった理由やエンジニア職との出会いなど)

前職でLaravelに出会い、ER図とか見せてもらったときのシステムの裏側を知れたわくわく感を覚えたのがはじめのきっかけだったと思います。

先輩のLaravelのコードを見ていくうちに、自分が前職につくために過去学んできたHTML、CSS、JavaScriptを生かしたシステム開発をしたいと思い始めたのもきっかけだと思います。

Laravelのコードは開発経験豊富なおっちゃん(C言語など)が、初めてのLaravelを一週間くらいで学んで短い期間で開発したのですが、コードの量がすごかったです。自分もこれくらい書けるようになりたい憧れを抱きました。

エンジニア転職の決断に影響を与えた具体的な出来事や経験を教えてください。

前職では教材開発での業務がしばらく続きそうだと年間計画で分かったからです。

また、扱う言語が幅広く、開発未経験な自分としては今後、言語に触れる機会が多くなったとしても、いろんな言語で浅い理解のまま時間が過ぎていく未来が見えたのが影響として大きいです。

プログラミングへの初期の関心

プログラミングに初めて興味を持った瞬間はいつですか?

先輩の書いたLaravelのコードを見たときや、そのコードの量に圧倒されました。
あとあと別の先輩からスパゲッティコードで参考にしない方がいい、リーダブルコードに書いてある内容とは相反すると言われ、コードを書くにしても奥が深いと思ったのもあります。

最初にどのような技術や言語に魅力を感じましたか?

LaravelがPHPベースなのでPHPに惹かれました。
できるようになれば画面の動きを伴ういろいろな処理ができるようになるJavaScriptにも興味がありました。

期待と不安

プログラミング学習を始める事を決意した時の心境を教えてください。その時の背景も具体的に教えてください。

これからの時間を大切にしようと、エンジニアとしての仕事をしていきたいという心境です。
何か、これはできます!といったような技術力をもっていると自負できる自分でありたいと思いました。

その時(プログラミング学習を始める事を決意した時)に持っていた期待は何でしたか?

開発に夢中になれる期待感がありました。
いろんな機能を開発して、色々なことが技術的に仕組みを理解しながらできるようになっていく過程で実感できる自分の成長を期待していました。

同時に、その時(プログラミング学習を始める事を決意した時)に感じていた不安や心配事はありましたか?

先輩のコードに圧倒されていたので、果たして自分もシステム開発ができるレベルに実際なれるのか不安がありました。

過去、FlutterでAWSのLambda関数のような関数を作る機会があったのですが、Node.jsが分からなくて、似たような機能を実現できるネットの参考記事とGoogleが作ったサンプルコードがなければ業務にならなかったことがあり、これも不安に繋がりましたね。

楽しく自分のペースでプログラミングができるのは自己学習のうちで、自分で時間の使い方をコントロールができますが、業務でやる以上はタスクの期限もあるので、できなければ自分の首を絞めることになる心配がありました。

始めの一歩

プログラミング学習を始めるために踏み出した初めの一歩は何でしたか?また、その時の体験や感情を詳しく教えてください。

UdemyでPHPの基礎講座をやっていたと思います。基礎文法を理解してFizzBuzz問題とかをやって期待する結果になるように条件を書いてプログラムを組み立てる楽しさを感じていました。

こういったことの積み重ねで自分も複雑なコードを書けるようになりたい向上心が芽生えていました。

学習者へのメッセージがあれば教えてください。

前職に就くまでのコーダーよりの言語の勉強で学習用のTwitterアカウントを作って、自分と近しい状況で勉強している人をフォローして動向を追ったり、WEB業界の情報を収集したり、現職でまわりの人のこととか考えてみたりしたりして思ったことがあります。

エンジニアに憧れを抱く人が多いのも事実ですが、挫折する人が多いことも事実だということ。

向き不向きや、根底から開発が好きなのか、自分に問い続けることも大切だと思いました。

エンジニアへのキャリアチェンジを検討中の方へ

弊社ではプログラミングスクール「ユアスク」を運営しています。
なんとなくエンジニア転職はどうかなーと考えている段階の方でも無料相談会にてご相談をお受けてしていますので、ぜひお問合せください。
気になる方は下記のボタンより、詳細の確認やお問い合わせをお待ちしております。

また、より実践的な経験を求めている方には、実務経験を積める短期集中型のチャレンジコースをご用意しています。このコースは、現場で求められるスキルを身につけるカリキュラムとなっていますので長期的なモチベーションの維持に心配がある方におすすめです。